サバンナとJOMANDAってちょっと似てるなって うん
◇
というわけで随分と更新していない間に
疾走感200%で駆け抜ける中楽曲にエフェクトをかけるという
ノーツを拾って音を出す今までの音ゲーのコンセプトと真逆を行くKONAMIの音ゲー“SOUND VOLTEX”にドハマリしてしまいまして
昨日ついに隠し曲含めて全曲EXH譜面AAA達成しました

詳しいゲームプレーデータ(シミュレータ)は
こちらちなみに総プレー回数246回
選曲ランキングは以下の通り
1.
PULSE LASER - 91回(EXH87回)
2.
FLOWER REDALiCE Remix - 71回(EXH54回)
3.
冥 Rockin' SWING REMIX - 68回(EXH68回)
3.
neu BSP style - 68回(EXH67回)
5.
Evans VolteX Pf arrange - 54回(EXH50回)
とまあこんな感じでそれはもう それはもう十分に
PULSE LASERちゃんへの愛が伝わってきますねSDVX初プレー選曲時にジャケットに惹かれてプレイ
気付いた時にはこの楽曲の虜になっていました
ジャケ良し曲良し譜面良しの三拍子揃って
圧倒的ヒゲドラ感 最高です
先日ようやくパルレレイシスちゃんのアピカをゲットできたので今後もう余程のことがない限りアピカを変更することはないと思います
SDVXサントラ(発売したらの話)なんてこの曲のために買うようなもの・・・いや
他にもステキな楽曲はたくさんありますね
でもSDVXはわりと楽曲面で叩かれることがあるんですよね
Evansリミに至ってはお前それ例の騒動があったからって叩いてるだけじゃないのかと言わんばかりの叩かれようでした
EvansリミはPULSE LASERの次に好きな曲です
DJ YOSHITAKAのEvansをあのcosMo氏がリミックス
これぞリミックスという感じで原曲の雰囲気をガラリと変えコード進行もニクい感じになり聴いていて大変気持ちがいいです
この曲も早くサントラで聴いてみたいですね 出るかどうかさえわかりませんが
◇
全曲EXH譜面AAA埋めが終わったので
今後はちょいちょいUC(フルコン)狙ってみようかなと思ってます
未UC曲は残り18
ワンチャンあるのは
・
TYCOON・
Ha・lle・lu・jah・
Evans VolteX Pf arrange・
ガッテンだ!! Novoiski Remix・
Diamond Dust Black Diamond Dust・
RED ZONE NeoClassical Party Remixこれくらいですかね
未UC内で一番レベルが低いMAX300は
お察し下さいあといい加減西日暮里の踊りUCさせて下さい
何回やっても無理です本当にありがとうございました