2011年10月28日

実家に帰らせてもらいますッッ!!!!

日曜夜まで

デスクトップなので気軽にPC持ち帰れないのがアレですね
担いで持って帰ろうにもタワー型だし不自然だし

あっ

形似てるしミサイルポッド担いで持って帰った方が自然でいいかもしれませんね 客観的に見ても「あータワー型PCかと思ったけどミサイルポッドね(笑)」ってなりそうな感じしますしね テヘペロみたいな それに名前の響きは最新のApple製品そのものですからね ミサイル発射できるし音楽も聴けちゃいますーみたいな 逆にでっかくなっちゃったーみたいなねアハハ

帰りまーす
 
posted by ハル at 12:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月25日

リザルト番組 今日のビーヨマニヤ(10/24)

1.大犬のワルツ(H)[EXHARD]

20111025-1.jpg

裏ビートマニアで大犬のお姉さんに踏まれまくった甲斐がありました

2.Session 9 -Chronicles-(H) [HARD]

20111025-2.jpg

北斗のせいもあって中盤の階段+皿で前作ガシャーンの経歴を持つ
今回はわりとゲージが残っていたのでぎりぎり耐えぬいてクリア やったね

3.V2(H) [HARD]

20111025-3.jpg

これまた北斗さまさま譜面
中盤のデケデケデケデケデケデケデケデケwwwwwwwwwwwwでハマってしまって死にかけたけど思い切って皿捨てて鍵盤に集中したら抜けました 後半は回復

4.Xepher(H) [HARD]

20111025-4.jpg

階段が怖い 階段が

5.Do it!! Do it!!(H) [HARD]

20111025-5.jpg

プェーーーーー↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシュォォォォォォォォォォwwwwwドーンwwwwwwwwwwwドンドンドンドンドーンwwwwwwwwwwwシィィィィィィィィィィィイイイイイwwwwドゥーイッドゥーイッ\デンデンデケデケ/wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwドゥーイッドゥーイッ\デンデンデケデケ/wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwドゥーイッドゥーイッ\デンデンデケデケ/wwwwwwwwwwwwwwwwドゥーイッドゥーイッ\デンデンデケデケ/wwwwwwwwwwwwwwwwwwドゥーイッドゥーイッドゥーイッドゥーイッドゥーイッドゥーイッ\デンデンデケデケ/wwwwwwwwwwwwwwwwドゥーイッドゥーイッドゥードゥードゥードゥーwwwwwwwwwドゥドゥドゥドゥドゥーwwwwwwwwwwwwwwwwwwドゥドゥドゥドゥドゥーwwwwwwwwwwwwwwドゥドゥドゥドゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアァァァァァァァォォァァァァァァァアドゥーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6.Halfway Of Promise(A) [HARD]

20111025-6.jpg

☆11初難ktkr BP20の1458(A)
皿曲楽しすぎ

-まとめ-
チェッキンするの忘れて太
 
posted by ハル at 01:05| Comment(0) | 音ゲー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月20日

ここにもう2年半以上住んでいる

タイトルの通り 一人暮らしを始めてから2年半以上が経ちます
あまり物を置いてない簡素な部屋ですけどそれが逆に気に入っています
2年半も経つとやはり自分の部屋に愛着が湧きますね
ここまでくるともう部屋と私は一心同体と考えてもおかしくはない

そう

部屋が私で

私が部屋であると

ちなみにYシャツはないです
スーツと一緒に実家においてあるので 次地元に帰る機会があればこっちに持って帰るつもりです そして部屋とYシャツと私を生贄に平松愛理を積極的に召喚していきたいと思っています そうなったら来世で会いましょう

そんなことはぶっちぎりでどうでもいいんです

この導入部分で「私は自分の部屋を知り尽くしている」ということがわかっていただければ幸いです 部屋が私で私が部屋ですからね 当然です

当然のはず 当然のはずなのですが

20111020-1.jpg

20111020-2.jpg

20111020-3.jpg

ぬかった

新しく買ってきたトイレットペーパーがトイレットペーパーを設置するアレ(名前なんて言うんだろう)に入らない いつもはちゃんと芯のあるトイレットペーパーを買っていたというのに 無意識に買った結果こんなことになった

どうしてもハマらない 穴を広げようとしてもなかなか広がらない
どうしてもハマらないのだ

20111020-5.jpg

どうしても

20111020-6.jpg

ハマらないのだ

躍動感溢れるトイレットペーパー 重力には逆らえませんからね 当然です
仕方が無いので常に床に置くようにしました 量が減れば穴も広げやすくなると思うので いずれはちゃんとトイレットペーパーを設置するアレに設置してあげようと思います そう トイレットペーパーが在るべき場所へ―――――

20111020-4.jpg

6個分

先は長い
 
posted by ハル at 21:43| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。